救急医学 小児の足関節捻挫〜Ottawa ankle ruleの適応と限界〜 足関節捻挫はよく遭遇する怪我です。Ottawa ankle ruleを使用して画像の必要性を評価、というのが標準的な診療方針であると思われますが臨床的に重要でない骨折は評価できません。前距腓靭帯付着部の剥離骨折は臨床的に重要でない、とされていますが本当でしょうか。 2022.09.03 救急医学整形外科
内科 ST合剤の予防内服はPCP以外も予防するのか ST合剤はPCPの予防に内服していることが多いのですがかなり広域な抗菌薬でもありますのでその他の細菌感染症にも効果がありそうです。そのような患者が受診した際にUTIなどは考えるべきなのでしょうか。 2022.08.31 内科
救急医学 股関節脱臼の整復 股関節脱臼は肩や指ほど一般的ではないですが緊急性も高く救急医が必ず対応できる必要があります。代表的な整復方法のコツをまとめてみました。 2022.08.22 救急医学整形外科
救急医学 大は小をかねる?喉頭鏡のブレードサイズ選択~MacSize-ICU study~ 気道管理におけるブレード選択はほとんどが経験則でしたが興味深い研究結果が出たので共有します。 2022.08.17 救急医学論文紹介